人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩田行雄の憲法便り・日刊憲法新聞

kenpouq.exblog.jp
ブログトップ
2013年 10月 10日

憲法便り 号外(28) 文京区内9条の会大交流会の夕べ:松元ヒロ笑劇ショー(10月24日)

「本郷・湯島九条の会」が、現状を打破するため大きな企画を呼びかけました。
現状の打破には、「休眠中」、さらには「熟睡中」の「九条の会」を眠りから呼びおこし、情勢を変える運動を展開する狙いもあります。
同会は、この行事を一回限りのものとせず、次の企画も検討中とのこと。

「本郷・湯島九条の会」は、2008年2月8日に全労連開館で結成総会を開催。
その際に、私は「記念講演」に招かれ、約2時間の講演のあと、得意のマジックを披露した思い出がある、縁の深い「九条の会」です。

この度、久しぶりに電話で話をした、友人の石井君(国際書院)から、チラシと共に「協力券」を送ってもらいました。とても楽しみな企画です。

石井君は、自身で会費を負担して私と妻を招待してくれました。
彼にはお礼を言いましたが、きちんと会費を払って、妻と共に参加します。

私からも、多くの皆さんのご参加を呼びかけます。

チケットのお申し込みは、下記の連絡先まで

本郷・湯島九条の会
会長 松本清(03ー3812ー5907)
事務局:堀尾(090ー6000ー6653)
石井(国際書房03ー5684ー5803、 090ー9012-7358)

憲法便り 号外(28) 文京区内9条の会大交流会の夕べ:松元ヒロ笑劇ショー(10月24日)_c0295254_22173824.jpg憲法便り 号外(28) 文京区内9条の会大交流会の夕べ:松元ヒロ笑劇ショー(10月24日)_c0295254_22165448.jpg

【参加しての感想文】
10月24日に、文京シビックセンター小ホールで開催された「松本ヒロ笑劇ショー」(10月10日付『憲法便り号外28号』で既報)は、補助席も用意され、会場をほぼ埋め尽くす参加があり、大成功。

私は、感動の記憶が鮮明なうちに、この取り組みの中心となった友人に次の感想文を送った。

「本郷・湯島九条の会 石井彰様
文京区内9条の会 大交流会の夕べの大成功おめでとう。
とにかく面白かった。松本ヒロという名前は聞いたことはあったが、見たのは初めて。
彼は、腹がすわっている。大した「芸人」だと思う。あえて「芸人」と書いたのは、こんな記憶からだ。40年ほど前に多摩湖畔で開催された「赤旗まつり」で、林家正蔵(後の彦六)師匠の落語を聞いた時のこと。あのふるえるような独特の声で「え~~、近頃の芸人は「芸能人」などと呼ばれて浮かれているから、「芸」と「人」との間が離れてしまう」。
松本ヒロの笑いの中には、世の中に巨大な悪に対する「怒り」がある。だが、それだけではない。彼が沖縄の人々の斗いの話をしている時、そこに景色が見えて来る。これこそ本物の「芸」だ。彼は、沖縄の村人の斗いを語る時、目に涙を浮かべていた。
私と妻は前から二列目の席にいたから、彼が涙をこらえながら演じていたことがよくわかった。
石井君に頼みがある。今回の大交流会の成功で、みんなの心が熱いうちに、『心踊る平和憲法誕生の時代』を広めてほしい。必ず喜ばれると思う。それから、どんな規模でもいいから、学習会や講演会に私を呼んでほしい。新たな風を起そう。そのために、私が足かけ十年かけて蓄積して来た知識と情報を、最大限に活用して欲しい。多少具合が悪くても、今死ぬわけにはいかないのだ。 
2013年10月25日 岩田行雄」

持つべきは、行動力のある良き友。
彼は、すでに今年2月に『心踊る・・・』10冊の注文してくれていたが、すでに売れてしまっているので、追加の20冊を注文してくれた。
因みに、彼も私と同じ71歳。偶然だが、生年月日は全く同じの”義兄弟”。


※本書『心踊る平和憲法誕生の時代』の注文については、こちらから
歴史的事実をもって、安部首相と石原慎太郎議員の「押し付け憲法」論のデタラメを打破するこの本が十万部普及すれば、闘いは必ず勝てると思っています。
安倍首相と石原慎太郎議員は、「ウソも百回言えば真実となる」というヒットラーばりのデマを繰り返しています。
ならば、本書の真実で、世論の千倍返しを!

by kenpou-dayori | 2013-10-10 08:00 | お知らせ


<< 憲法便り#363 昭和20年1...      憲法便り#362 昭和20年1... >>