人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩田行雄の憲法便り・日刊憲法新聞

kenpouq.exblog.jp
ブログトップ
2016年 03月 21日

憲法便り#1606:〔資料〕1945年9月-1946年3月に作成された主な憲法改正草案・提言の一覧

2016年3月21日(月)(憲法千話)

憲法便り#1606:〔資料〕1945年9月-1946年3月に作成された主な憲法改正草案・提言の一覧

憲法改悪に反対の人たちの中でも、GHQの憲法を「押し付けられた」と思い込んでいる人が多い。
正確な歴史認識により、より強力な運動を進めることができると思います。

このリストは、4月22日(金)に予定している憲法講演で、参加者に配布する予定の【資料4】です。
このリストを一瞥(べつ)しただけでも、様々な分野の、様々な人々の間で、憲法草案、あるいは新憲法への提言の努力が続けられていたことがわかります。

詳しい解説は時間がかかりますので、省略しますが、どうぞ、参考になさって下さい。

〔資料〕1945年9月-1946年3月に作成された主な憲法改正草案・提言の一覧
【A】法制局の文書・・・法理論的に検討が行われた                
1.入江(俊郎)稿(法制局第一部長内部文書):『終戦と憲法』(1945・9・18)
2.入江(俊郎)稿:『憲法改正の基本的立場』(1945・10・23)(部内会議用)
3.(秘)井出(成三)稿:「ポツダム」宣言受諾ニ伴ヒ研究ヲ要スル(明治)憲法第2
章ニ於ケル問題(1945・10・22成)…前項「2.入江稿」の第2章

【B】外務省の文書 ・・・独立回復後を視野にいれた、国家戦略を含む        
4.外務省における講演記録:宮澤俊義東大法学部教授述「ポツダム宣言ニ基ク憲法、同附属法令改正要点」(1945・9・28)
5.外務省「自主的即決的施策ノ緊急樹立ニ関スル件(試案)」(政一)(1945・10・9)
6.外務省(田付景一条約局第二課長)「帝国憲法改正問題試案」(1945・10・11)
7.外務省「憲法改正大綱案」(極秘)(1945・10・11)(全文)(こちらへ
8.外務省条約局1課「憲法第13条(外交大権)ノ改正問題ニ付テ」(1945・11・10)
9.外務省条約局法規課「各国憲法ニ於ケル戦争ノ抛棄ニ付テ」(1946・3・27)
10.外務省条約局「改正憲法草案ニ付テ」(注:主に交戦権不承認の件)(1946・4・5)

【C】内大臣府へ提出された要綱(だが、松本国務相により首相官邸の金庫に幽閉された)                         
11.近衛文麿『帝国憲法ノ改正ニ関シ考査シテ得タル結果ノ要綱』(1945・11・22)
12.佐々木惣一(憲法学者)『帝国憲法改正ノ必要』(1945・11・24)8章100条 
 
【D】民間作成を含む草案等 ☆共和制を提案/●政府の憲法問題調査委メンバーの提案 
13.矢部貞治(東大教授)『憲法改正法案(中間報告)』(1945・10・3)
●14.美濃部達吉(憲法学者)意見書「調査会資料」(1945・11・8)9章23項目
☆15.日本共産党『新憲法の骨子』(1945・11・11)「1.主権は人民にある」など7項目
16.清瀬一郎(元衆院議員、弁護士)『憲法改正條項私見』(1945・12・22)6ヶ条修正
17.布施辰治(弁護士)『憲法改正(私案)』(1945・12・22)「はしがき」と8章55条
●18.野村淳治(東大名誉教授)『憲法改正に関する意見書』(1945・12・26)論文形式
19.憲法研究会案(高野岩三郎、鈴木安蔵他)『憲法草案要綱』(1945・12・26)
☆20.高野岩三郎『改正憲法私案要綱』(1945・12・28)「根本原則」と9章49条
  *「根本原則」天皇制に代えて大統領を元首とする共和制の採用
21.稲田正次(東京文理大助教授)『憲法改正私案』(1945・12・28)改廃増補38ヶ条
●22.憲法問題調査委員会 宮澤甲案=大改正案、乙案=小改正案(1946・1・4)
●23.松本烝治国務大臣『憲法改正私案』(1946・1・4)→『憲法改正要綱』(松本案)に。
24.日本自由党の『憲法改正要綱』(1946・1・21)… 8章27条
25.大日本弁護士会連合会『憲法改正案』(1946・1・21)…前文と10項目
26.里見岸雄(法学博士)『大日本帝国憲法改正案私擬』(1946・1・28)10章103条
27.日本進歩党の『憲法改正要綱』(1946・2・14)… 7章25条、主権在天皇
28.日本社会党の『憲法改正要綱』(1946・2・23)…3基準及び8章36項目
29.憲法懇談会(尾崎行雄、岩波茂雄他)『日本国憲法草案』(1946・3・5)9章90条

【E】GHQ憲法草案(1946・2・13)… 11章92条、一院制(第41条)
(注)19.憲法研究会案(高野岩三郎、鈴木安蔵他)『憲法草案要綱』(1945・12・26) を参考にして作成された。

【F】政府が『憲法改正草案要綱』を発表(1946・3・6)11章95条・カタカナ文語体
(注)憲法研究会案を参考にして作成されたGHQ草案をもとに、政府案が作成された。

【G】☆伊豆大島の島民有志による『大島大誓言』1946・3・7…前文と3章23条
    第一章 統治権 第一条 大島の統治権は島民にあり
(伊豆七島は1946年1月29日に行政分離、3月22日復帰。『幻の共和国憲法』)

4月22日(金)の講演会の詳細は、こちらへ

by kenpou-dayori | 2016-03-21 14:22 | 講演資料


<< 憲法便り#1607:〔講演資料...      憲法便り#1605:秘密保護法... >>