人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩田行雄の憲法便り・日刊憲法新聞

kenpouq.exblog.jp
ブログトップ
2013年 09月 11日

憲法便り#285 敗戦から26日、68年前の今日何が報道されたか?

「日本民主化の日歴」
今日は、昭和20年9月11日付『朝日新聞』、『長崎新聞』および『福島民報』に基いています。
カッコによる注記がない記事は、『朝日新聞』のものです。

昭和20年9月11日(火)

[社説]
『朝日新聞』「協同組合を以てせよ」
『福島民報』「平和国家の使命」(昭和20年9月10日付『毎日新聞』社説を借用)
『長崎新聞』「平和日本の産業復興」(注:憲法便り#286に全文掲載)

[連載記事]
『連合国「ドイツ処理」の実相 ①小室恒夫』(長崎新聞)(岩田注:後日、内容を紹介する予定です)

[日本国内]
自由主義を助長奨励、不当な干渉行なわず。マ元帥管理方針を発表【サンフランシスコ九日発同盟】=東京来電。
原材料確保せば年産三百万トン、鋼材 製鉄業者熱心に要望。
待機工場で緊急生産、農機具の充足焦眉の急。
無産各派大同団結へ、二十二日新党組織の座談会。
日政(会)閣僚懇談。
復興に国庫補助。
原子爆弾は想像以上、広島の惨状米調査団も驚く。
[進駐軍の動向]
北海道に二個師上陸。
西九州進駐を通告、佐世保上陸後各地へ(長崎新聞)。
佐世保西南を掃海、米海軍掃海艇五十隻(長崎新聞)。
大湊に入港、米第九艦隊(長崎新聞)。
平塚市等に六千六百名、米二十七師進駐(長崎新聞)

[国外の日本軍]
南京における日本軍の降伏調印九日に終る【南京十日発同盟】(長崎新聞)

[外国]
米軍京城(ソウル)へ、朝鮮軍司令部大田移転(長崎新聞)
戦争犯罪人をドイツ同様の取扱、委員会より公報【ストックホルム八日発同盟】(長崎新聞)


※本書『心踊る平和憲法誕生の時代』の注文については、こちらから

by kenpou-dayori | 2013-09-11 07:00 | 戦後日本と憲法民主化報道


<< 憲法便り#286 必見!原爆投...      憲法便り#284:浅草寺戦跡め... >>