人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩田行雄の憲法便り・日刊憲法新聞

kenpouq.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 08日

憲法便り#840:『6・4 国会前集会に「西湘地区教職員組合」(小田原に本部)がご参加』

2015年6月8日(月)(憲法千話)

憲法便り#840:『6・4 国会前集会に「西湘(せいしょう)地区教職員組合」(小田原に本部)がご参加』

今日、「西湘地区教職員組合」宛に、この『憲法便り#840』と、『憲法便り#828』について、お知らせの手紙を書きました。

*********************************************
以下は、再録です。

2015年6月5日(金)(憲法千話)

憲法便り#828:昨夕6時半から、三週連続で、国会前集会に参加して来ました。

『憲法便り#826』でお知らせした通り、昨夕、6時半からの、第3回「国会前集会」に参加してきました。

私が、野球の投手の「先発予告」のように、予め参加の意思表示を発表するのは、いろいろな理由付けをして参加取り止めをしないよう、自らの言動に責任を課すための覚悟です。

とは言うものの、疲れていて、取り止めたい時もあります。
昨夕は、その「取り止めたい」体調と心境だったのですが、行って来ました。

実は、毎週木曜日夕方には、体調管理のため、鍼灸の先生のお世話になっており、一応、先生の助言を求めて、参加を決めることにしています。

したがいまして、帰宅後に、先週のように「速報」を掲載するような無理はせず、今日のレポートにしました。

以下、『しんぶん赤旗』の記事とは、少しちがった、部分的に少し詳しい報告です。

会場に到着したのは、6時20分。
開会までにまだ10分あるので、余裕を持って、参加者全体の雰囲気を観察することが出来る。
神奈川県からの参加団体の幟(のぼり)がいくつもあり、前回、前々回よりも、着実に、それもかなり増えている。
それらの幟の中に、「西湘地区教職員組合」と書かれた幟があった。
その幟を持っている男性に、
「これは、なに地区と読むのですか?」と訊ねると、
「せいしょうです」と答えて下さった。

私が、
「ああ、西の湘南という意味ですですか」と言うと、
「はい、そうです」と、にこやかな返事。

私は、納得して
「有難うございました」と、礼を述べて、前方へと進んだ。

今日、インターネットで調べてみると、「西湘地区教職員組合」の公式ホームページに次のように出ていた。

[西教組とは]
西教組(西湘地区教職員組合)は、西湘地区2市8町(小田原市・南足柄市・山北町・松田町・中井町・開成町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町)の公立学校(小・中学校)の教職員(県費負担教職員)が作る職員団体(労働組合)です。

[歴史]
それまでの上教組(足柄上)、小田原教組(小田原市)、下教組(足柄下)が合併して、1968年に西教組が結成されました。

[関係団体]
西湘地区教育会館には下記教育団体の事務所があります。
・西湘地区教職員組合書記局 ・西湘地区教育文化研究所
・西湘地区教職員福祉共済会 ・西湘地区退職教職員の会
・西湘地区退職女性教職員の会 ・神奈川県教育公務員弘済会西湘事業部

アクセス

住所
〒250-0001
神奈川県小田原市扇町 5-17-12 西湘地区教育会館内

自前の教育会館をお持ちになっていることもすごいことだが、
「ずいぶん遠くから参加なさったんだな」と、頭が下がる。

集会が6時半ちょうどに始まり、最初は、怒りと抗議の「シュプレヒコール」。

司会者の男性の話は、当日行われた、衆院憲法審査会での、参考人質疑を傍聴してきたこと。
ただし、質疑の内容は、議員挨拶に譲る。

次に、主催3団体の代表挨拶は、男性2名、女性1名。
お名前、団体名は聞き取れなかったが、女性の挨拶が、最も歯切れよく、そして元気。
最近、女性がとても頑張っている。

彼女の挨拶の中で、6・20国会ヒューマンチェーン「女の平和」の取り組みについての紹介があった。

これは、2015年6月4日付の『憲法便り#825:6・20国会ヒューマンチェーン「女の平和」のおしらせ』として、私も紹介したばかりである。

ついで、政党からの挨拶。
最初は、日本共産党の大平嘉信衆院議員(清水忠史衆院議員も集会に参加)。
大平議員は、衆議院憲法審査会の委員。

衆議院憲法審査会の参考人質疑の話の中で、最も印象に残っのは、次の二点。
第一は、「立憲主義」をテーマにした同委員会に招致された3人の憲法学者が、3人とも、「戦争法案」は、「憲法違反」との認識を明確に示したこと。
第二は、「これを聞いていた、同委員会委員で、「自由民主党憲法改正推進本部長」の船田 元(はじめ)衆議院議員の顔が引きつっていた」という話。

自民・公明両党が推薦した憲法学者も含めて、全員が「憲法違反」と言っているのですから、その衝撃は、計り知れないものであったと言える。

二番目に挨拶に立ったのは、社民党党首の吉田 忠智(よしだ ただとも)参議院議員。
最近、毎週水曜日に、都内各地で街頭演説をしている。
昨日、3日は、有楽町で行ったが、一回ごとに、ビラの受け取りが良くなって来ており、世の中が反応が変化して来ていることを実感している。

三番目は、民主党の辻元清美議員。
憲法審査会は、委員の数は50人。
その内、野党は、民主党8人、維新4人、共産党2人、次世代の党1人と少数だが、
政府案の問題点追及し、攻勢的に闘いを進めている。
(*憲法審査会の委員名は、末尾に掲げた。)

院内外の闘いが呼応して、議会、委員会の圧倒的多数を占めている安倍政権を追い詰めている実感がある。

疲れていたので、参加したのは、ここまで。
参加して、元気の出る集会であった。

来週の国会前集会にも、参加しようと思っている。

ところで、集会の中で、代々木病院共闘会議の終日行動の方たちに会った。
午前中に代々木病院眼科で、検診を受けたこと、その時もらってきたビラをもとに、『憲法便り#827』で、終日駆動について集会したことを話した。

カメラを持っている男性に、私が名刺を差し出して挨拶をすると、彼も名刺を。
その名刺には、「代々木病院 組織広報室 石井孝広」さんとあった。
(今日、早速電話をしたところ、『憲法便り#827』を見て下さったとのこと。そして、今後も見て下さるとのこと)

ちょっと遠慮してしまったのだが、私も「代々木病院友の会」の会員なので、一緒に写真を撮ってもらえば良かったと思った。でも、私は写真嫌いだから、これで良かったのかも知れない。

参加者は、主催者発表で、1,400人。
前回は1,100人、前々回は900人でしたから、また増えました。

以下は、昨日、会場でいただいてきた「総がかり行動通信 No.4」(2015年6月4日)です。





憲法審査会 委員名簿(平成27年 4月15日現在)
(衆議院ホームページに基づき作成)

役職氏名     ふりがな    会派
会長保岡 興治君(やすおか おきはる)自民
幹事後藤田正純君(ごとうだ まさずみ) 自民
幹事河野 太郎君(こうの たろう)    自民
幹事根本 匠君  (ねもと たくみ)    自民
幹事平沢 勝栄君(ひらさわ かつえい)自民
幹事船田 元君 (ふなだ はじめ)   自民
幹事古屋 圭司君(ふるや けいじ)   自民
幹事武正 公一君(たけまさ こういち) 民主
幹事井上 英孝君(いのうえ ひでたか)維新
幹事北側 一雄君(きたがわ かずお) 公明
委員赤枝 恒雄君(あかえだ つねお) 自民
委員安藤 裕君  (あんどう ひろし)  自民
委員池田 佳隆君(いけだ よしたか) 自民
委員江崎 鐵磨君(えさき てつま)   自民
委員衛藤 征士郎君(えとう せいしろう)自民
委員木原 稔君 (きはら みのる)   自民
委員小島 敏文君(こじま としふみ)  自民
委員佐藤 ゆかり君(さとう ゆかり)  自民
委員高木 宏壽君(たかぎ ひろひさ)  自民
委員棚橋 泰文君(たなはし やすふみ)自民
委員土屋 正忠君(つちや まさただ) 自民
委員寺田 稔君 (てらだ みのる)   自民
委員野田 毅君 (のだ たけし)     自民
委員牧原 秀樹君(まきはら ひでき) 自民
委員松本 文明君(まつもと ふみあき)自民
委員宮崎 謙介君(みやざき けんすけ)自民
委員宮崎 政久君(みやざき まさひさ) 自民
委員武藤 貴也君(むとう たかや)  自民
委員務台 俊介君(むたい しゅんすけ)自民
委員村井 英樹君(むらい ひでき)  自民
委員山下 貴司君(やました たかし) 自民
委員山田 賢司君(やまだ けんじ)  自民
委員山本 有二君(やまもと ゆうじ)  自民
委員若宮 健嗣君(わかみや けんじ) 自民
委員大島 敦君 (おおしま あつし)  民主
委員鈴木 克昌君(すずき かつまさ) 民主
委員辻元 清美君(つじもと きよみ) 民主
委員中川 正春君(なかがわ まさはる)民主
委員長妻 昭君(ながつま あきら)  民主
委員古本 伸一郎君(ふるもと しんいちろう)民主
委員鷲尾 英一郎君(わしお えいいちろう)民主
委員小沢 鋭仁君(おざわ さきひと) 維新
委員馬場 伸幸君(ばば のぶゆき)  維新
委員吉村 洋文君(よしむら ひろふみ)維新
委員國重 徹君(くにしげ とおる)   公明
委員斉藤 鉄夫君(さいとう てつお) 公明
委員浜地 雅一君(はまち まさかず) 公明
委員赤嶺 政賢君(あかみね せいけん)共産
委員大平 喜信君(おおひら よしのぶ) 共産
委員園田 博之君(そのだ ひろゆき)  次世代

by kenpou-dayori | 2015-06-08 08:15 | 憲法関係の活動


<< 憲法便り#841: これが、い...      憲法便り#839これが真の有識... >>