2016年2月6日(土)(憲法千話)
憲法便り#1578:『憲法便り』への、2016年2月5日のアクセス・ベストテン
1.憲法便り#1577:小保方晴子著『あの日』を読んで考えたこと、それは「甚だしい人権侵害の実態」!
2.憲法便り#1560:三ヶ月限定、マグロの専門店『まぐろんち』が、2月2日、高田馬場栄通りにオープン!
3.憲法便り#1573:国立大学法人運営費交付金予算額の推移と軍事研究協力(改訂版)
4.憲法便り#967: 「日本共産党が1946年6月29日に発表した『新憲法草案』」
5.憲法便り#959:吉田茂首相特集(第三回) 「戦争放棄に関する答弁」(その3)野坂参三議員へ
6.憲法便り#1574:今、何故、「清原の麻薬問題」なのか?それは、政治から国民の目をそらす情報操作!
7.憲法便り#966:『吉田茂元首相のお孫さんへの礼状』
8.日本国憲法施行日の社説No.28:『中部日本新聞』5月3日社説「新憲法施行を迎えて」【拡散希望】
9.憲法便り#1575:名著、末弘厳太郎著『嘘の効用』の効用(その①読書量、集中力の回復)(画像入り)
10.憲法便り#1566:小保方晴子著『あの日』が、書店で品切れ続出で、講談社が増刷決定!